保険の加入状況、退職一時金制度の加入状況、若年技術者等の育成及び確保の状況、 ワーク・ライフ・バランスに関する取組の状況点数を加算します。

評点

保険制度等点数
①雇用保険の加入状況YES(0点)、NO(-40点)
②健康保険の加入状況YES(0点)、NO(-40点)
③厚生年金保険の加入状況YES(0点)、NO(-40点)
④建退共の加入状況YES(15点)、NO(0点)
⑤退職一時金もしくは企業年金制度の導入YES(15点)、NO(0点)
⑥法定外労災制度の加入状況YES(15点)、NO(0点)
⑦若年技術者及び技能者の育成及び確保の状況 ※10~2点
⑧知識及び技術又は技能の向上に関する取組の状況 ※10~10点
⑨ワーク・ライフ・バランスに関する取組の状況 ※10, 2~5点
⑩建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために必要な措置の実施状況 ※20, 10, 15点

※1.令和5年1月1日以降の申請で適用
※2.令和5年8月14日以降を審査基準日とする申請で適用

⑦若年技術者及び技能者の育成及び確保の状況

若年技術者(35歳未満)の継続雇用と新規雇用について、 各1点加算されます。

若年技術者の育成及び確保の状況点数YESNO
継続雇用(35歳未満が15%以上)1点0点
新規雇用(35歳未満新規が1%以上)1点0点

⑧知識及び技術又は技能の向上に関する取組の状況

 雇用する技術者及び技能者の知識及び技術又は技能の向上に努めている企業を加点評価します。
以下の算出式で算出した値を算出テーブルに当てはめて算出します。

W1-⑧ =(技術者数 / (技術者数+技能者数) × 技術者1人当たりのCPD取得単位数) + (技能者数 / (技術者数+技能者数) × 技能者1人当たりのCPD取得単位数)

技術者数は、監理技術者になる資格を有する者主任技術者になる資格を有する者、および一級技士補及び二級技士補の合計になります。

技能者数は、審査基準日以前三年間に建設工事の施工に従事した者で、 作業員名簿を作成する場合に建設工事に従事する者として氏名が記載される者の合計になります。
ただし、監理技術者や主任技術者として管理に係る業務のみに従事する者を除く建設工事の施工の管理のみに従事する者となります。

⑨ワーク・ライフ・バランスに関する取組の状況

「女性活躍推進法に基づく認定」「次世代法に基づく認定」および「若者雇用促進法に基づく認定」について評価します。採点は最も配点の高いものを評価します(最大5点)。
※令和5年1月1日以降の申請で適用

若年雇用促進法に基づく認定

プラチナえるぼし5点
えるぼし(第3段階)4点
えるぼし(第2段階)3点
えるぼし(第1段階)2点

若年雇用促進法に基づく認定

プラチナくるみん5点
くるみん3点
トライくるみん3点

若年雇用促進法に基づく認定

ユースエール4点

⑩建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために必要な措置の実施状況

建設工事の担い手の育成・確保に向け、技能労働者等の適正な評価をするためには、就業履歴の蓄積のために必要な環境を整備することが必要であり、CCUSの活用状況を加点対象とします。
※審査基準日が令和5年8月14日以降より適用

加点要件評点
審査対象工事のうち、民間工事を含む全ての建設工事で該当措置を実施した場合15点
審査対象工事のうち、全ての公共工事で該当措置を実施した場合10点
実施していない0点